安全教育資料提供サービス利用規約
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、[サービス名](以下「本サービス」といいます)を提供する[貴社名](以下「当社」といいます)と、本サービスをご利用いただくお客様(以下「利用者」といいます)との間に適用される条件を定めるものです。
第1条(適用)
本規約は、利用者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
第2条(個人情報の保護)
当社は、利用者の個人情報を、当社の定めるプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。当社は、法令に基づく場合を除き、利用者の同意なく個人情報を第三者に開示または提供しません。
第3条(著作権および成果物の取り扱い)
本サービスを通じて当社が提供した成果物(文章、デザイン、画像、プログラム等を含みますが、これらに限られません)に関する著作権その他の知的財産権は、すべて当社または当社に使用を許諾した第三者に帰属します。利用者は、当社の書面による事前の許可なく、成果物を複製、販売、再配布、改変、転用、公衆送信、貸与その他これに類する行為を行ってはなりません。利用者が本条に違反した場合、当社は損害賠償を請求することができるものとします。
第4条(契約期間および解約)
本サービスには契約期間の定めはなく、利用者はいつでも本サービスを解約することができます。解約の意思表示は、当社が定める方法に従い行うものとし、解約は当該月の末日をもって有効となります。利用者は、解約月の末日まで本サービスを利用することができ、請求も当該月分までに限られます。
第5条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。本サービスの成果物の転売、転用、再配布本サービスの運営を妨げる行為法令または公序良俗に違反する行為当社または第三者に不利益、損害を与える行為その他、当社が不適切と判断する行為
第6条(違反時のサービス停止)
利用者が本規約に違反し、当社または第三者に損害または損失を与えるおそれがあると当社が判断した場合、当社は当該利用者に対する本サービスの提供を予告なく即時に停止することができるものとします。
第7条(本規約の変更)
当社は、必要と判断した場合には、利用者に通知することなく本規約を変更することができます。変更後の規約は、本サービス上に表示された時点から効力を生じるものとします。
第8条(準拠法および裁判管轄)
本規約の解釈には日本法を準拠法とします。本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。